【レポ021】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター
以前のコーヒーはあまり美味しくなかった為、
コーヒー用品一式を購入しました。。今回はこれらのアイテムを
初デイキャンプ@出会いの森で実践投入した時のレポートです。他の記事は
こちら。
大きい目で見ると
UNIFLAME(ユニフレーム)のコーヒーロースターともも言える
新越金網の焙煎職人です。この量でエスプレッソ1杯分の豆です。
エスプレッソ6杯分となる焙煎後42gになる量をローストします。
ローズウッドの取っ手の効果で、手に熱が伝わってきません。
ロースターから熱は伝わってこないのですが、炭からの熱で手がとっても熱いので、軍手装着です。
手が熱いのであまり炭に近づけられなかった事もあり、31分もローストしました。しかし、ロースター振り続けてもそんなに疲れないです。
フルシティローストに仕上がりました。この若干の焙煎ムラも自家焙煎コーヒーの味わいを豊かで複雑なものにしてくれます。炭火での焙煎なので、おおよそロースト具合もそろい上手くできています。思っていた程大変な作業でなく、また難しいものでもありませんでした。焙煎後はこのままランタンハンガーに吊るして自然風で熱を取りました。
関連記事