【料理012】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン

akimo

2012年09月01日 21:01

UNIFLAME(ユニフレーム)のダッチオーブンで作った料理のレポです。


3回目キャンプ@富士山ふもとっぱらで作った料理の紹介です。





ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーデイープ


パンを作るのであれば、10インチでも大きさは十分です。







ドライイーストをお湯で溶かします。




ソルトミルでヒマラヤ岩塩を入れます。




白い粉の山にピンクの岩塩が降り掛かります。




先ほどのドライイーストを溶かしたものを投入です。




富士山の水で美味しいパンを作ります。




富士山水投入です。




最初はスプーンで混ぜます。ある程度粉と水が混ざったら、手でひたすらこねます。




こね上がりました。




サランラップを忘れたので、アルミホイルで代用します。温度の高いところで発酵させるため、クルマの室内で寝かせます。




しばし待ちます。




発酵が終了したら、程よく並べます。




また待ちです。




完成です。湯気も立ち上り、あつあつです。美味しいです。さすがにこの量を3人で一度には食べきれないので、残りは帰りに富士山5合目でのおやつとしました。


あなたにおススメの記事
関連記事