ユニフレームとキャンプ初心者
【レポ052】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
akimo
2013年04月28日 21:01
以前に
5回目キャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズ
で使用した時のレポートです。他の記事は
こちら
。
ユニフレーム(UNIFLAME) ランタンハンガー
REVOタープ
のポールに付けっぱなしで収納できます。なので一度ポールに取り付けたら付けっぱなしなので、付け方を忘れてしまっても問題ありません。
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
自立派はパイルドライバー。
終始脇役なアイテムです。独立した
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
のようなランタンポールは必要ないと思います。独立したランタンポールだとどこにでも設置できるというメリットはありますが、逆にどこにでも設置出来る分、ぶつかって倒してしまう可能性が高まります。万一倒れた事により火災発生となったらどうしようもないので、毎回設置場所が決まるポール設置式の方が安全だと思います。タープのポールはロープでテンションがかかっているのでかなり激しくぶつかっても倒れないです。
あなたにおススメの記事
関連記事
【レポ199】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
【レポ174】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
【レポ146】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
【レポ114】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
【レポ099】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
【レポ071】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
【レポ052】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
【レポ008】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
【開封】UNIFLAME(ユニフレーム)ランタンハンガーL
Share to Facebook
To tweet