ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
akimo
akimo
形がすばらしく魅力的だったりメーカーの商品に対する思想が独創的だと、多少性能が悪かろうが値段が高かろうが選んでしまいます。商品そのものの対価として代金を払うというよりも、メーカーへの投資という感覚で買い物をする傾向にあります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月10日

【レポ078】LOGOS(ロゴス) 氷点下パックGT-16℃






以前に6回目キャンプ@大子広域公園グリンヴィラで使用した時のレポートです。他の記事はこちら




ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度


本気を出さないと冷蔵庫で凍りません。-16度というだけあって冷えるのは冷えるのですが-16度が凝固点なのか、この温度以下でしばらくキープしないと凍りません。冷凍庫の冷却設定maxで3日程凍らせる必要があります。これはキャンプ前日に冷凍してなかったことに気づき、急遽冷凍したところ完全に凍らず、すっかり溶けてしまいました。が、十分冷たいです。




キャンプでもギンギンに冷やしたビールが飲みたいです。ビールは保冷バッグに氷点下パックGT-16度と一緒に入れ、それをスチールベルトクーラーに入れています。スチールベルトクーラーには他にもうひとつ氷点下パックGT-16度を入れるという具合に、氷点下パックを2つ使いです。


  


Posted by akimo at 21:01Comments(0)氷点下パックGT-16℃