2014年02月07日
【レポ105】WILD-1(ワイルドワン)ナラ薪
以前に7回目キャンプ@菖蒲が浜キャンプ場で使用した時のレポートです。他の記事はこちら。


ロゴス(LOGOS) 薪3kg
重いです。薪は見た目以上にずっしりしています。同程度の木の角材の感覚で持ち上げようとすると、おっとという感じにになります。Webでも購入できますが、キャンプ場の売店に売っている場合もありますので、そちらで購入した方が大きくてしっかりした薪を購入出来ると思います。

ナラ薪の焚き火の良い所を思いつくままに上げますと、1/fゆらぎで揺らめく炎に心が癒されますし、火で暖をとる暖かさはやはり格別ですし、ナラ薪が燃えたそのスモーキーな香りは大人の香水の様で酔わされますし、パチッパチッと時折爆ぜる薪の音はどこか懐かしみと落ち着きを思い起こさせてくれますし、こうなると夜にナラ薪で焚き火をしない理由がありません。たとえ料理用にツーバーナーを用意したとしても、結局焚き火がしたくてファイアグリルも持ち出し、だったら料理もファイアグリルでいいじゃんとなってしまう事でしょう。
タグ :ユニフレーマーナラ薪 ワイルドワンナラ薪 まき おすすめナラ薪 まき ランキングナラ薪 まき キャンプナラ薪 おすすめ キャンプナラ薪 木材 通販 格安ナラ薪 暖房ナラ薪 乾燥 薪ナラ薪 薪 の 種類
Posted by akimo at 21:01│Comments(0)
│ナラ薪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。