ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2013年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
プロフィール
akimo
akimo
形がすばらしく魅力的だったりメーカーの商品に対する思想が独創的だと、多少性能が悪かろうが値段が高かろうが選んでしまいます。商品そのものの対価として代金を払うというよりも、メーカーへの投資という感覚で買い物をする傾向にあります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月20日

【レポ048】UNIFLAME(ユニフレーム)ヘビーロストル





以前に5回目キャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズで使用した時のレポートです。他の記事はこちら




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル


ファイアグリルでダッチオーブンを使用する方はマストアイテムです。これがないと調理出来ません。炭の上に直接ダッチオーブン置いて倒れて怪我や火傷などしたら最悪です。





ダッチオーブンを使用する時はもちろん使用します。




チャコスタで炭を熾す時も、ヘビーロストル上でやると全然違います。チャコスタ内で発生した燃焼ガスは暖まり軽いので上昇します。不活性ガスのCO2は空気に対して分子量が大きいですが、温度により密度が小さくなって上昇し、不活性ガスの送気が行われます。すると、下から新気が入ってきて良く燃える、いわゆる煙突効果が発生します。これを十分に作用させるには上からの排気の逃がしと下からの吸気と取り入れをスムーズにしてやれば良く、その為にヘビーロストルは役立つということです。




このように使用すると森の着火材ひとかけらで十分炭が熾きます。とにかく楽です。何も道具を使わず上手に炭を熾すことがキャンプの醍醐味であると感じている方以外は、ヘビーロストルとチャコスタを使ってください。



  


Posted by akimo at 21:01Comments(0)ヘビーロストル