ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレシピアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
akimo
akimo
形がすばらしく魅力的だったりメーカーの商品に対する思想が独創的だと、多少性能が悪かろうが値段が高かろうが選んでしまいます。商品そのものの対価として代金を払うというよりも、メーカーへの投資という感覚で買い物をする傾向にあります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月04日

【料理001】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン

UNIFLAME(ユニフレーム)のダッチオーブンで作った料理のレポです。


今回は庭キャンプで作ったパンの紹介です。


【料理001】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーデイープ
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーデイープ


10インチのダッチオーブンを買って感じたのですが、12インチの方が良いです。持ち物が限られるキャンプでは断然、大は小を兼ねるです。



ダッチオーブンでの初の料理となりましたが、無事成功しました。実際、予想以上に早く焼き上がり、息子の焦げ臭い匂いがするという忠告に従って焼き加減を確認しなければ、もっと炭っぽくなっていました。この短時間で焼き上がる事を考慮すると、パンをさらにもう何度か焼き増すことも十分可能です。


【料理001】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン

香りと見た目以上に、味はいまいちでした。外で出来立てのパンを食べるという最高のシチュエーションにも関わらず、あまり美味しいと感じなかったのは、きっとバターの代わりにマーガリンを使用した為だと考えていきます。


【料理001】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン

今度はもっと美味しいパンを作って、ビールを美味しく頂くことにします。







同じカテゴリー(パン)の記事画像
【料理022】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン
【料理012】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン
【料理008】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン
【料理005】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン
【料理004】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン
同じカテゴリー(パン)の記事
 【料理022】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン (2013-09-20 21:01)
 【料理012】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン (2012-09-01 21:01)
 【料理008】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン (2012-08-28 21:01)
 【料理005】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン (2012-07-01 01:33)
 【料理004】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン (2012-06-08 19:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。