2012年06月04日
【料理001】UNIFLAME(ユニフレーム)でパン
UNIFLAME(ユニフレーム)のダッチオーブンで作った料理のレポです。
今回は庭キャンプで作ったパンの紹介です。


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーデイープ
10インチのダッチオーブンを買って感じたのですが、12インチの方が良いです。持ち物が限られるキャンプでは断然、大は小を兼ねるです。
ダッチオーブンでの初の料理となりましたが、無事成功しました。実際、予想以上に早く焼き上がり、息子の焦げ臭い匂いがするという忠告に従って焼き加減を確認しなければ、もっと炭っぽくなっていました。この短時間で焼き上がる事を考慮すると、パンをさらにもう何度か焼き増すことも十分可能です。

香りと見た目以上に、味はいまいちでした。外で出来立てのパンを食べるという最高のシチュエーションにも関わらず、あまり美味しいと感じなかったのは、きっとバターの代わりにマーガリンを使用した為だと考えていきます。

今度はもっと美味しいパンを作って、ビールを美味しく頂くことにします。
今回は庭キャンプで作ったパンの紹介です。


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーデイープ
10インチのダッチオーブンを買って感じたのですが、12インチの方が良いです。持ち物が限られるキャンプでは断然、大は小を兼ねるです。
ダッチオーブンでの初の料理となりましたが、無事成功しました。実際、予想以上に早く焼き上がり、息子の焦げ臭い匂いがするという忠告に従って焼き加減を確認しなければ、もっと炭っぽくなっていました。この短時間で焼き上がる事を考慮すると、パンをさらにもう何度か焼き増すことも十分可能です。

香りと見た目以上に、味はいまいちでした。外で出来立てのパンを食べるという最高のシチュエーションにも関わらず、あまり美味しいと感じなかったのは、きっとバターの代わりにマーガリンを使用した為だと考えていきます。

今度はもっと美味しいパンを作って、ビールを美味しく頂くことにします。
タグ :ユニフレーマーパン キャンプパン キャンプ 場パン キャンプ ご飯パン キャンプ 料理パン キャンプ 作り方パン キャンプ 簡単パン キャンプ レシピパン キャンプ アウトドア 料理パン キャンプ ダッチオーブン
Posted by akimo at 22:59│Comments(0)
│パン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。