ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプコーヒーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
akimo
akimo
形がすばらしく魅力的だったりメーカーの商品に対する思想が独創的だと、多少性能が悪かろうが値段が高かろうが選んでしまいます。商品そのものの対価として代金を払うというよりも、メーカーへの投資という感覚で買い物をする傾向にあります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月04日

【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

3回目キャンプ@富士山ふもとっぱらにて、富士山の水で淹れた炭火自家焙煎のエスプレッソとペーパードリップコーヒーの紹介です。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

富士山の水で淹れたコーヒーを富士山を眺めながら飲んでみたい、というのが今回のキャンプの目的でもあります。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

今回のグリーンコーヒーは珈琲問屋のモカレケンプティーです。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

これで焙煎後7g、エスプレッソ1杯分です。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

焙煎後42gとなる分量を準備します。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

焙煎を始めようとしたら日が落ちてしまいました。これでは焙煎具合が確認出来ないので、翌朝に持ち越しです。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

前回の対策として、二輪用のグローブをして焙煎しています。これで手も熱くありません。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

若干ムラが大きくなってしまいました。エスプレッソ・ペーパードリップの両方に使える様、フルシティローストとしました。あまりにローストされ過ぎのものはピックアップします。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

ロースト後はランタンハンガーに掛け、富士山の風で余熱を取ります。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

富士山の水をモカエキスプレスに注入します。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

エスプレッソにはやはりエスプレッソ用にブレンドした生豆エスプレッソマイルドの方が合います。モカレケンプティーでは印象の薄いエスプレッソになってしまいました。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

モカレケンプティと富士山の水の名誉挽回の為、ペーパードリップも試します。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら
【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

中挽きにすると、ドリップ中若干冷めてしまいますので、適温まで調理中のダッチオーブンに乗せ温めます。


【珈琲002】炭火自家焙煎コーヒー@富士山ふもとっぱら

この豆はペーパードリップの方が格段に美味しいです。特徴的な香ばしさが生き生きしています。富士山の水から想像される以上にずっしりと重いコーヒーとなりました。この出来にはキレイな奥さんも大満足でした。透明感のある空気に美味いコーヒーは最高です。








同じカテゴリー(炭火自家焙煎コーヒー)の記事画像
【珈琲008】炭火自家焙煎コーヒー@キャンプアンドキャビンズ那須高原
【珈琲007】炭火自家焙煎コーヒー@北軽井沢スウィートグラス
【珈琲006】炭火自家焙煎コーヒー@オーキャン宝島
【珈琲005】炭火自家焙煎コーヒー@大子広域公園グリンヴィラ
【珈琲004】炭火自家焙煎コーヒー@ハローウッズ
【珈琲003】炭火自家焙煎コーヒー@無印良品カンパーニャ嬬恋
【珈琲001】炭火自家焙煎コーヒー@出会いの森
同じカテゴリー(炭火自家焙煎コーヒー)の記事
 【珈琲008】炭火自家焙煎コーヒー@キャンプアンドキャビンズ那須高原 (2017-05-24 21:01)
 【珈琲007】炭火自家焙煎コーヒー@北軽井沢スウィートグラス (2015-06-07 21:01)
 【珈琲006】炭火自家焙煎コーヒー@オーキャン宝島 (2014-10-19 21:01)
 【珈琲005】炭火自家焙煎コーヒー@大子広域公園グリンヴィラ (2013-10-11 21:01)
 【珈琲004】炭火自家焙煎コーヒー@ハローウッズ (2013-05-15 21:01)
 【珈琲003】炭火自家焙煎コーヒー@無印良品カンパーニャ嬬恋 (2013-03-24 21:01)
 【珈琲001】炭火自家焙煎コーヒー@出会いの森 (2012-07-01 23:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。