2017年06月04日
【レポ192】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
以前に11回目キャンプ@ワイルドフィールズおじかで使用した時のレポートです。他の記事はこちら。


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
キャンプおすすめの定番、ファイアグリルです。常にランキング上位のコンロです。まずはこれさえあれば大概こなせますので、ファイアグリルをベースに必要最低限のキャンプ道具を集めてまずはキャンプに行ってみるのが良いと思います。それから必要な方はツーバーナーを買い足せば良いですし、暖房器具を買い足せば良いですし。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【オリジナルケースセット♪】
今購入するならケースが付いているこちらの方が断然おすすめです。必ずケースが欲しいと思う日がきます。

スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット
価格は高いですが、スノーピークが良い方はこの焚火台が良いと思います。

Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII
コールマン好きだとしても、本当にこれを購入して良いのか疑問です。本当にこの形に惚れ込んだ人ならいろんなことを我慢してこれを買っちゃうのもありかもですが、見た目あまり使い勝手が良いとは思えません。

実に簡単な構造ですが、耐荷重も十分ですし、よく考えられているというか、たまたまできちゃったのかは不明ですが、良いアイテムです。何と言っても見た目が一番良いです。

さすがにチャコスタとのバランスはよく考えられています。

キャンプおすすめたる理由の最大は、このダッチオーブンとの使い勝手。あとこの状態の見た目の良さです。ファイアグリルにダッチオーブンが乗っている姿には何故か哀愁を感じてしまいます。いつもどこか寂しげに佇んでいます。

もちろん料理の腕前は一級のファイアグリルです。

チーズのとろけ具合が絶妙なピザも簡単にできます。ファイアグリルとダッチオーブンの組み合わせで料理は簡単であり、レパートリーの幅も広がります。丸々一羽のローストチキンだっていけますし。ネガとしては、外食で食べるピザがどれも美味しくないと思えてしまうことです。

さらに焚き火です。本来はファイアグリルを購入して焚き火をやらないのは大損です。もしまだトライしていない方で、キャンプ場で運良く薪が販売されていれば、まずは試してみてください。奥さんと子供と一緒に癒しの時間が、プライスレスな時間がそこにはあります。



タグ :ユニフレーマーファイアグリル ユニフレームファイアグリル スノーピークファイアグリル コールマンファイアグリル バーベキューファイアグリル ダッチオーブンファイアグリル コンロ おすすめファイアグリル コンロ ランキングファイアグリル コンロ キャンプファイアグリル おすすめ ランキング
【レポ166】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ138】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ107】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ092】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ063】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ045】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ041】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ030】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ015】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ002】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ138】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ107】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ092】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ063】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ045】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ041】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ030】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ015】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
【レポ002】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
Posted by akimo at 21:01│Comments(0)
│ファイアグリル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。