ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
プロフィール
akimo
akimo
形がすばらしく魅力的だったりメーカーの商品に対する思想が独創的だと、多少性能が悪かろうが値段が高かろうが選んでしまいます。商品そのものの対価として代金を払うというよりも、メーカーへの投資という感覚で買い物をする傾向にあります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月04日

【レポ192】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





以前に11回目キャンプ@ワイルドフィールズおじかで使用した時のレポートです。他の記事はこちら






ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


キャンプおすすめの定番、ファイアグリルです。常にランキング上位のコンロです。まずはこれさえあれば大概こなせますので、ファイアグリルをベースに必要最低限のキャンプ道具を集めてまずはキャンプに行ってみるのが良いと思います。それから必要な方はツーバーナーを買い足せば良いですし、暖房器具を買い足せば良いですし。



ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【オリジナルケースセット♪】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【オリジナルケースセット♪】


今購入するならケースが付いているこちらの方が断然おすすめです。必ずケースが欲しいと思う日がきます。






スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


価格は高いですが、スノーピークが良い方はこの焚火台が良いと思います。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


コールマン好きだとしても、本当にこれを購入して良いのか疑問です。本当にこの形に惚れ込んだ人ならいろんなことを我慢してこれを買っちゃうのもありかもですが、見た目あまり使い勝手が良いとは思えません。






実に簡単な構造ですが、耐荷重も十分ですし、よく考えられているというか、たまたまできちゃったのかは不明ですが、良いアイテムです。何と言っても見た目が一番良いです。




さすがにチャコスタとのバランスはよく考えられています。




キャンプおすすめたる理由の最大は、このダッチオーブンとの使い勝手。あとこの状態の見た目の良さです。ファイアグリルにダッチオーブンが乗っている姿には何故か哀愁を感じてしまいます。いつもどこか寂しげに佇んでいます。




もちろん料理の腕前は一級のファイアグリルです。




チーズのとろけ具合が絶妙なピザも簡単にできます。ファイアグリルとダッチオーブンの組み合わせで料理は簡単であり、レパートリーの幅も広がります。丸々一羽のローストチキンだっていけますし。ネガとしては、外食で食べるピザがどれも美味しくないと思えてしまうことです。




さらに焚き火です。本来はファイアグリルを購入して焚き火をやらないのは大損です。もしまだトライしていない方で、キャンプ場で運良く薪が販売されていれば、まずは試してみてください。奥さんと子供と一緒に癒しの時間が、プライスレスな時間がそこにはあります。











  


Posted by akimo at 21:01Comments(0)ファイアグリル

2015年08月09日

【レポ166】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





以前に10回目キャンプ@キャンプアンドキャビンズ那須高原で使用した時のレポートです。他の記事はこちら






ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


付属の網を乗せればBBQグリル、ヘビーロストルと使えばダッチオーブンで料理、夜には焚き火台と万能にこなすうえに構造が簡便で軽い。そして安い。まず最初に購入するアイテムです。



ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【オリジナルケースセット♪】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【オリジナルケースセット♪】


どうせなら、こちらの収納ケースがセットの方が良いでしょう。結局ケースを買うことになると思います。ここまでケースは購入せずにやりしのいで来ましたが、いいかげん欲しい。





スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


スノーピークが好きな方はこれが良いと思います。スノーピークなら、物は間違いないでしょう。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


コールマンのガソリンランタンが好きでキャンプグッズはコールマンで統一してるという方はこれでしょう。






3本足。つまり静定です。確実に安定させたいもの、カメラの三脚やドラムスローン、だったら焚き火台だって3本足が良いです。4本足は不静定です。




このキラキラ感も良いです。数年使用していますが、まだキラってます。




ダッチオーブンで料理、キャンプといえばこれでしょう。何を作っても美味しく感じます。




夜の料理はこんな感じに。ファイアグリル、一日中働き者です。




夕食の後は焚き火台として活躍です。ナラ薪のスモーキーな香りを楽しみながら、キレイな奥さんとビールを飲む。揺らめく炎がうとうとと眠気を心地よい程に誘ってきます。眠気に身を任せてちょこっと居眠り、これが最高に気持ち良いです。ビールはぬるくなってしまいますが。  


Posted by akimo at 21:01Comments(0)ファイアグリル

2014年11月30日

【レポ138】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





以前に9回目キャンプ@北軽井沢スウィートグラスで使用した時のレポートです。他の記事はこちら


”ファイアグリル“


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


UNIFLAME(ユニフレーム)のド定番です。焚き火台としての使い勝手は抜群です。余程豪快にキャンプファイアをやりたいという方以外なら、このサイズで十分です。収納もコンパクトになり、持ち運びも楽ですし。



ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【オリジナルケースセット♪】
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【オリジナルケースセット♪】


今までファイアグリルは元箱に入れて運んでいましたが、そろそろ箱がボロボロになってきました。ということで、段々とこの収納ケースが欲しくなってきましたが、今更買うのに躊躇しています。なので、ファイアグリルを購入するなら、最初から収納ケースがセットになっているこちらの方が良いかもしれません。





スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


ピーカーはこっちの焚火台がいいと思います。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


コールマン信者はステンレスファイヤープレイスで。使い勝手は分かりませんが。



”ファイアグリル“

それなりに使用しているので、程よく”焼け”が出ています。が、鈍く輝くステンレス肌も健在です。


”ファイアグリル“

今回は新品のロストル投入です。キラキラ感が半端ないです。といっても、この部品は一回の使用ですっかり焼きあがってしまいますが。


”ファイアグリル“

夕食のピザを焼きます。基本的にダッチオーブンを購入するとキャンプでBBQをやらなくなります。


”ファイアグリル“

当然の事ながら、めちゃめちゃうまいです。


”ファイアグリル“

夕食の後にはナラ薪を焼べて焚き火をします。


”ファイアグリル“

ビールを飲みつつ、焚き火の炎を眺める至福の時間です。癒されます。揺らぐ炎を眺めると癒される心理、これは1/f揺らぎなどいろいろ言われていますが、実は人類が炎に対する恐怖を克服して自由に使いこなせるようになった自信なのではないでしょうか。


”ファイアグリル“

でも、こうしている方が癒されます。火に炙られる事、足湯の如し。


もし、今まで焚き火の無いキャンプをされていた方がいれば、人生の半分、いや、キャンプの半分を損していることでしょう。だまされたと思って是非焚き火を試してみてください。ファイアグリルはイマイチという方、他にこんな焚き火台もあります。


ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ラージ
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ラージ


ファイアグリルのデカい版です。使った事がないので正確な事は言えませんが、果たしてこのサイズが必要なのでしょうか。12inchのダッチオーブンを使うにしても、このサイズいっぱいに炭を並べたら、サイドははみ出てしまいますし。豪快に大きい鉄板敷いて焼きそばやりたい方用でしょうか。もしくはビッグな焚き火をやる為でしょうか。



ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドII
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアスタンドII


これも中途半場というか、心許ない気がします。角材とか軽い木を焼べて焚き火をするなら耐えられそうですが、あのナラ薪の重量に耐えていける信頼性があるのでしょうか。ナラ薪の重さをナメては痛い目に合うと思います。



スノーピーク(snow peak) 焚火台
スノーピーク(snow peak) 焚火台


ピーカーの方はこちらを使っていることでしょう。スノーピークの焚火台。MとLがありますが、Mがちょうどファイアグリルと同じくらいの大きさでしょうか。けど見るからに重そうですが。しかしそこはスノーピーク、物は間違いないでしょう。この形状を見て思う事を2点。1点目、逆ピラミッド型の形状に薪を組むのには少しコツが要りそうです。それに組んだ薪は燃えが進むと徐々に崩れていきます。またそれを眺めるのが良いところなのですが。しかしこの形状だと一旦バランスが崩れて”豪快な崩壊”が発生しそうです。2点目、ロストルが無いということは直接薪が焚火台と接するので一発で”大幅な焼け”が発生することでしょう。そこが少し残念です。



スノーピーク(snow peak) 焚火台+炭床ProM+焚火台グリルブリッジM+焼き網Pro.【お得な4点セット】
スノーピーク(snow peak) 焚火台+炭床ProM+焚火台グリルブリッジM+焼き網Pro.【お得な4点セット】


と思ったら、ありました。こちらは炭床proというロストルがセットになっています。つまり、前述しました”豪快な崩壊”も"大幅な焼け”も発生しません。他にもいろいろ付属してそうなので購入するならこちらが安心でしょう。



Coleman(コールマン) ファイアースパイダー
Coleman(コールマン) ファイアースパイダー


コールマンのガソリンランタンをお持ちの方はこの焚き火台が似合うでしょう。アメリカンなゴツいデザインとギミックがガソリンランタンにも通ずる道具感があります。ユニフレーム好きですが、結局コールマンもスノーピークも結構好きなんでしょう。チャラくなくて道具、機能、耐久信頼性を重視し、値段はあまり気にしない所が良いです。



ロゴス(LOGOS) 焚火ピラミッドグリルEVO
ロゴス(LOGOS) 焚火ピラミッドグリルEVO


スノーピーク似の形状ですが、最初からロストルと焼き網が付属しているので、これさえあれば焚き火もBBQもダッチオーブンも出来そうです。



いろいろ書きましたが現在の焚き火台ランキングです。



”ファイアグリル“

翌朝。やりきった感があります。


”ファイアグリル“

朝、一杯のコーヒーを飲むべく、コーヒー豆を焙煎するのにもファイアグリルに活躍してもらいます。


”ファイアグリル“

静かな朝に、極上な香りが広がり贅沢なひと時が流れます。日常から解放される大人の時間です。


”ファイアグリル“

コーヒーを楽しんでいる間、ファイアグリルにダッチオーブンをセットすれば、朝食は勝手に出来てしまいます。


”ファイアグリル“

ポテト&ポテト+ソーセージ、今回初挑戦の思いつき料理でしたが、当然めちゃめちゃうまいです。



今までになかった経験を得られるアイテム、そんなものを購入したいです。


”ファイアグリル“
”ファイアグリル“
”ファイアグリル“
”ファイアグリル“
”ファイアグリル“  


Posted by akimo at 21:01Comments(0)ファイアグリル

2014年06月08日

【レポ107】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





以前に8回目キャンプ@オーキャン宝島で使用した時のレポートです。他の記事はこちら




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


UNIFLAME(ユニフレーム)といえばファイアグリル。元々金物屋のユニフレームらしい金属感が溢れ出るアイテムです。ナチュラムのサイトは何故だかファイアグリル単体が入荷待ちで、バッグなどとセット商品になっているものだけ売っていたりして、これを書いている時点でも単体は入荷待ちです。あれですかね、大きいファイアグリルを売り出したようなので、そっち押しなのでしょうか。




スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


安定のスノーピークが好きな方はこの焚火台が良いのではないでしょうか。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


この焚火台はどうなのでしょうか。見た目は複雑ですが。





キラキラしていますが、こう見ると結構渋いです。山に似合います。使う程道具感が出てきます。




ファイアグリルをローチェアで良い感じの距離感で囲みます。背の高いバーベキューコンロやツーバーナーと違って、この背の低さがローチェアに座っても視界を遮りません。きっと他の物に変えた時にファイアグリルの心地良さに気付くのでしょう。




ファイアグリルはダッチオーブンが乗って、初めて完成形といった感じがあります。




でも、ナラ薪を乗せた方がダンディでしょうか。




オークな香りが大人の時間を演出します。


  


Posted by akimo at 21:01Comments(2)ファイアグリル

2013年11月08日

【レポ092】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





以前に7回目キャンプ@菖蒲が浜キャンプ場で使用した時のレポートです。他の記事はこちら




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


UNIFLAME(ユニフレーム)のド定番アイテムです。今回の菖蒲が浜キャンプ場でも本当に使用率が高かったです。肉焼けますし、ダッチオーブン使えますし、薪で焚き火が出来ますし、スタイリッシュですし、何より小型軽量ですし。これは普及して当然だと思います。




スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


ちょっとこっちの焚火台も使ってみたいですね。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


これはどうなのでしょうか。小さく収納できるのでしょうか。パッと見不明です。





もう結構使っていますが、金属の艶かしい輝きは失われておらず、キズや凹みも目立つようなものはありません。良くやっています。










  


Posted by akimo at 21:01Comments(4)ファイアグリル

2013年07月11日

【レポ063】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





以前に6回目キャンプ@大子広域公園グリンヴィラで使用した時のレポートです。他の記事はこちら




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


UNIFLAME(ユニフレーム)一番のオススメアイテムです。この時もキャンプ場で使用していた人が多かったです。隣のサイトの方もファイアグリルでした。料理はツーバーナー派の方も焚き火をするには焚き火台が無いとですし。この時期になっても夜のキャンプ場は肌寒いので焚き火の火に当りたくなります。




スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


単純な構造で魅かれるものがあります。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


キャンプファイアをイメージした作りなのでしょうか。あまり好きではありません。





火を熾す準備万端です。




パンを焼いています。ファイアグリル+ダッチオーブンはパンを焼く火加減にちょうど良くなります。キャンプで料理を始めようとチャレンジする方は是非パンを焼いてください。イースト菌の香りに魅了されます。




この必要最低限でジャストなサイズのバーベキューコンロが最高です。他のバーベキューコンロは無駄に大きい気がします。このサイズでちょうど良いです。デカいと重いし、場所とるし、炭もたくさんいるし、何一つ良い事ないです。




コーヒー生豆の炭火焙煎にも使います。イスに座って焙煎するのにちょうど良い高さでオススメです。といっても、キャンプ場で焙煎する方は少数派だとは思いますが。

  


Posted by akimo at 21:01Comments(2)ファイアグリル

2013年04月13日

【レポ045】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





以前に5回目キャンプ@ツインリンクもてぎハローウッズで使用した時のレポートです。他の記事はこちら




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


UNIFLAME(ユニフレーム)を買う方は、まずこれを購入するのではないでしょうか。BBQは出来る、ダッチオーブンも使える、焚き火もできる。何より作りがシンプルでコンパクト・軽量な事が道具として優れているところで好きな所です。第一の利用方法は焚き火台として暖房用に使用する事です。




スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


スノーピークも良いですね。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


見た目はイマイチですが、使ってみたらどうなのでしょうか。気になります。







納まりが良いです。





ナラ薪を焼べます。もし薪を用意していなくても、キャンプ場の売店で売っていたらなんとなく購入してみてください。次から毎回焚き火がしたくなります。




食後、焚き火を囲んでいると、大概子供は寝てしまいます。まあ、大人も寝てしまうのですが。


  


Posted by akimo at 21:01Comments(0)ファイアグリル

2013年01月30日

【レポ041】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





以前に4回目キャンプ@無印良品カンパーニャ嬬恋で使用した時のレポートです。他の記事はこちら




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


UNIFLAME(ユニフレーム)のド定番アイテムです。まずはこれを購入してユニフレームの評価をし、気に入ったら順にアイテムを増やして行くのが良いかもしれません。実は焚き火台として最も活躍しています。




スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


ピラミッド型がおしゃれですね。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


ガシャガシャした作りが、あまり好きになれませんが、どうなのでしょうか。






ファイアグリルダッチオーブンチャコスタの定番のタワーです。写真ではゲストに↑コーヒーロースターも参加しています。チャコスタで炭を熾しつつ、ダッチオーブンを上部から温めつつ、コーヒー生豆の炭火焙煎をしています。




暖かいです。




夜になるとこうなります。いいですね。




重いダッチオーブンを置いても、超安定しています。重くて熱い物が乗りますので、安定が大事です。




ナラ薪でキャンプファイヤーです。キレイです。




タープの下で使用しても、全く問題ありません。なので、雨で寒い時でも焚き火で暖をとることができます。





炭の上に薪を乗せます。




そうすると自然に火が着きます。とっても簡単なので、是非試してください。薪を売っているキャンプ場もありますので、もし事前に用意していなくても、キャンプ場で薪に出会ったらチャレンジしてみては。


ファイアグリルはザ万能アイテムです。これだけあれば一通りできますので、キャンプの時、車に乗せる道具も減りますし、家の物置に置いておくにも場所を取りません。迷わず購入して良いと思います。  


Posted by akimo at 19:01Comments(0)ファイアグリル

2012年08月19日

【レポ030】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





3回目キャンプ@富士山ふもとっぱらで使用した時のレポートです。他の記事はこちら





ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


UNIFLAME(ユニフレーム)の購入第一号アイテムです。今回は薪を使ったキャンプファイヤーに挑戦です。焚き火台として大活躍の一品です。





スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


もう少しキラキラしてると魅力がもっとあがる気がします。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


コールマンといえばランタンですが、焚火台もあります。








燃え残りの炭の上に薪を置くだけで、自然に着火してくれます。





薪3本でも、炎の迫力は十分です。








せんべいを炙るだけでも、格段に美味しくなります。





キャンプファイヤーからローストビーフまでこなす、万能アイテムです。これだけ買えば良いので、余計な荷物が増えないですし、手入れも楽です。何より丈夫なのが嬉しいです。


  


Posted by akimo at 21:01Comments(2)ファイアグリル

2012年06月30日

【レポ015】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





初デイキャンプ@出会いの森で使用した時のレポートです。他の記事はこちら




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


UNIFLAME(ユニフレーム)の購入第一号アイテムで、キャンプを始める前からBBQで使用していた馴染みのアイテムです。焚き火台としても活躍します。




スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


スノーピークの焚火台です。形が個性的です。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


コールマンの焚火台も形が個性的ですが、この形は好きではありません。





大体ここがファイアグリルの定位置です。夜になればもう少しNorth Eagle(ノースイーグル)のローチェアに近づけて焚き火を満喫しますが、今回はデイキャンプなのでこの位置でステイです。




タープ、テーブル、チェアをセットをしたら、調理場関係の設営です。ファイアグリルの上に炭をセットしたチャコスタを乗せ、あとは火を着けるのみの状態までしておいて、川へ遊びに行きます。遊びより帰ってきたら後は火を着けるのみです。




片付けを楽にする為、ファイアグリルにはアルミホイルを敷いています。




炭が熾きたらパンを焼きます。ファイアグリルでダッチオーブンを使用するときはヘビーロストル必須です。




ファイアグリルでコーヒーの生豆の炭火自家焙煎もします。ローストのとびきり良い匂いがタープ周辺に漂います。




ローストチキンもやります。ファイアグリルは本当に働き者です。




後は待つのみ。これで美味しいローストチキンが完成します。




ファイアグリルのキラキラに映り込むグリーンを見ると、心が和みます。そろそろデイキャンプ撤収の時間になりました。  


Posted by akimo at 20:11Comments(0)ファイアグリル

2012年05月31日

【レポ002】UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル





庭キャンプで使用した時のレポートです。他の記事はこちら




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


キャンプを始める前から、BBQで使用しているこちら。キャンプとの相性は抜群でした。キャンプではBBQよりもダッチオーブンの料理に使用しています。また焚き火台としても機能します。




スノーピーク(snow peak) 焚火台Mスターターセット


スノーピークの万能な焚火台はこれです。





Coleman(コールマン) ステンレスファイヤープレイスIII


コールマンはこれ。





一番活躍したのがこの場面です。食事が終わり、子供を寝かしつけてから、キレイな奥さんと一緒に炎を囲みながらの一杯を頂きます。ローチェアに座りながらグラスを傾けつつ会話をしていると、ちょうど良い目線の高さにファイアグリルの炎が位置します。





何度か使用すると、このように炭が乗るプレートは酸化します。しかし、使用する上で、全く問題ありません。きっと長く使い続けていくアイテムになるでしょう。  


Posted by akimo at 21:18Comments(2)ファイアグリル