ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプコーヒーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
プロフィール
akimo
akimo
形がすばらしく魅力的だったりメーカーの商品に対する思想が独創的だと、多少性能が悪かろうが値段が高かろうが選んでしまいます。商品そのものの対価として代金を払うというよりも、メーカーへの投資という感覚で買い物をする傾向にあります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年07月01日

【レポ021】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター

以前のコーヒーはあまり美味しくなかった為、コーヒー用品一式を購入しました。。今回はこれらのアイテムを初デイキャンプ@出会いの森で実践投入した時のレポートです。他の記事はこちら


【レポ021】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター

大きい目で見るとUNIFLAME(ユニフレーム)のコーヒーロースターともも言える新越金網の焙煎職人です。この量でエスプレッソ1杯分の豆です。


【レポ021】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター

エスプレッソ6杯分となる焙煎後42gになる量をローストします。


【レポ021】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター

ローズウッドの取っ手の効果で、手に熱が伝わってきません。


【レポ021】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター

ロースターから熱は伝わってこないのですが、炭からの熱で手がとっても熱いので、軍手装着です。


【レポ021】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター

手が熱いのであまり炭に近づけられなかった事もあり、31分もローストしました。しかし、ロースター振り続けてもそんなに疲れないです。


【レポ021】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター

フルシティローストに仕上がりました。この若干の焙煎ムラも自家焙煎コーヒーの味わいを豊かで複雑なものにしてくれます。炭火での焙煎なので、おおよそロースト具合もそろい上手くできています。思っていた程大変な作業でなく、また難しいものでもありませんでした。焙煎後はこのままランタンハンガーに吊るして自然風で熱を取りました。





同じカテゴリー(コーヒーロースター)の記事画像
【レポ203】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター
【レポ179】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター
【レポ151】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター
【レポ118】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター
【レポ074】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター
【開封】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター
【検討】コーヒーロースター
同じカテゴリー(コーヒーロースター)の記事
 【レポ203】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター (2017-07-16 21:01)
 【レポ179】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター (2016-06-05 21:01)
 【レポ151】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター (2015-03-01 21:01)
 【レポ118】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター (2014-07-16 21:01)
 【レポ074】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター (2013-07-25 22:01)
 【開封】UNIFLAME(ユニフレーム)コーヒーロースター (2012-06-27 21:06)
 【検討】コーヒーロースター (2012-06-10 18:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。